4.30.2011

★資生堂パーラーの「手焼き花椿ビスケット」★

花椿ビスケットの"手焼き"バージョン、黒缶。

左が今回購入した黒缶のビスケット。
右は前回購入した銀缶のビスケット。
(画像クリックで拡大)

黒缶の方が硬く、サクサクした食感。見た目も整っている。
高いだけあって、黒缶の方が美味しいことは間違いない。

ラインナップと価格のおさらい。

白缶 - 24枚入り 1,470円(税込み)
金缶 - 48枚入り 2,310円(税込み)
銀缶 - 24枚入り 1,470円(税込み) ※銀座本店でのみ購入可
黒缶 - 40枚入り 4,725円(税込み) ※銀座本店でのみ購入可


黒缶は値段が金缶の2倍以上、しかも、枚数が少ない(48→40枚)。
コストパフォーマンス的には金缶がベスト。

黒缶は美味しいのだけれど、購入にはなかなか勇気の入る価格設定。
個人的には、価格差ほど、味の違いはないと感じた。


でわまた。

4.28.2011

★BIRKENSTOCKの「AMSTERDAM」★

履き始めて1ヶ月くらい経った。履き心地抜群。

ルームシューズとして販売されているプロダクトなので、
床に傷がつきにくいようにソール表面に摩擦軽減加工が施されている。


これは秀作でしょう。


要望を一つ言えば、フェルト生地は冬のイメージがあるので、
夏場にふさわしい清涼感のある素材でも製作してほしい。


でわまた。

4.27.2011

★SEIKO power design projectの「KX309S」★

リビング用の時計として購入。

ウンチクはこの辺に書かれているけど、とにかく視認しやすい時計。
数字が印字されていない点が不安であったけど、杞憂であった。

当初、「船舶用壁掛け時計」を検討していたのだけれど、
リビング用としてはサイズがやや小さいので断念した次第。
サイズの問題だけであり、デザインその他はかなり好きなので、
いずれは手に入れたい。


でわまた。

4.25.2011

★辺銀食堂の「石垣島ラー油」★

"石ラー"が届いた。

11月の末に頼んで、つい先日、届いた。
注文時に1年待ちと言われていたので、得した気分。


製造されたばかりだからか、とっても香りがよい。
いろんな料理に使ってみようと思う。


ドボドボ出てしまうこの注ぎ口は要改善と思われる。


でわまた。
★玉川堂の「急須」★

数年前、玉川堂のビールカップを両親へプレゼントした。

その際、プレゼント選びそっちのけで一目惚れしてしまったのがこの急須
値段が値段だけに、なかなか手が出せなかったけど、ついに購入。

"桐箱"は、なんでも鑑定団とかで鑑定してもらう時に必要なので、
大切に保管しておかないとっ!


でわまた。

4.24.2011

★葵亭の「たまごラーメン」と「豚丼」★

いつでも行ける距離だから、後回しにしてしまうお店、
というのは結構あったりする。

葵亭はそんなお店のひとつ。

数年前から存在は知っていたのだけど、
実家から徒歩5分くらいの距離なので、
まぁ、そのうち行こうかなと思いつつ早数年。

葵亭の前を通るたびに行列ができているので、
どんどん気になっていた。

で、初の実食。「たまごラーメン」。

とんこつラーメンなのだけど、くさみがなくクリーミー。
自家製の手打麺はコシがあって、かなり好み。
味玉はその味付けといい半熟具合といい、完璧。

セットで頼んだ「豚丼」も美味しゅうございました。


でわまた。

4.23.2011

★資生堂パーラーの「花椿ビスケット」★

ボクが存在を知ったのはごく最近のことなのだけれど、
なんでも、昭和7年から製造されているとのことで、
かなり有名なビスケットらしい。

画像は銀座本店ショップのみで購入可能な"銀缶"。
("白缶"と"金缶"はインターネットショップで購入可。)

どこにでもありそうな定番的な味と言えばそうなんだけど、
長年支持され続けるのにはきっと理由があるはず。

花椿型であるのはその理由の一つではなかろうか。
(もちろん、ビスケット自体も美味しい。)

実は"黒缶"を求めて銀座本店に行ったのだけど、あいにく品切れ。
悔しいので、カタログの画像を載せておきます。。


でわまた。