skip to main
|
skip to sidebar
blego
m.y's favorites
11.30.2007
横尾
11月某日、吉祥寺にて。
『
竹田製麺所
』で餃子の皮を購入。
でも、あんまし好みでなかった…。近所のスーパーの皮で十分。
『天音』のたい菓子。
行くと閉まっている時の方が多いけど、この日は開いてた。
『
横尾
』で休息。
男子はボク一人だったけど、お構いなし。吉村さんの器は温かい。
11/25にオープンしたばかりの『
サンク・プリュス
』にも行ってきた。
須藤さんの銀彩鉢が欲しかったけど、金欠のため見送り…。
でわまた。
11.29.2007
無償
すごい勢いでたい焼きを食べていらっしゃる方を発見!
◆たいぶろぐ
http://ameblo.jp/11731173/
◆紹介記事
今川焼じゃダメなんです-タイ焼きに「無償の愛」を捧げる女子ブロガー
http://ascii.jp/elem/000/000/083/83087/
いとぅさん、尊敬しちゃうなァ。。
でわまた。
11.25.2007
栓抜
alchemy goodsの栓抜。無駄がなく、使いやすそう。
シートベルトの留め金を再加工して作られたエコなプロダクト。
でも、そんなことより、ラッピングがすばらしい。
緩衝材にはシートベルト、箱のフタ留めはタイヤのチューブ。
栓抜を使う機会は年に1,2回しかないけど…。
でわまた。
11.11.2007
正嗣
餃子専門店
『正嗣』
。
ここの餃子は、やたらめったら旨い。
パリッパリの羽根。是非、画像を拡大表示してほしい。
必要十分で無駄がない卓上の調味料。美しい。
餃子一人前・170円。嘘みたいなほんとの話。
でわまた。
Newer Posts
Older Posts
Home
☆About This Blog☆
適当なブログです。たまにしか更新しません。食べ物と買い物のエントリーが主です。
☆Blog Archive☆
►
2012
(1)
10
(1)
►
2011
(47)
12
(1)
11
(1)
10
(5)
09
(3)
08
(1)
07
(11)
06
(2)
05
(7)
04
(7)
03
(2)
02
(3)
01
(4)
►
2010
(55)
12
(3)
11
(4)
09
(5)
08
(5)
07
(10)
06
(4)
05
(2)
04
(8)
03
(4)
02
(6)
01
(4)
►
2009
(31)
11
(1)
10
(7)
09
(5)
08
(1)
07
(4)
06
(1)
05
(2)
04
(1)
03
(2)
02
(3)
01
(4)
►
2008
(27)
11
(3)
09
(5)
08
(2)
07
(2)
06
(2)
05
(1)
03
(3)
02
(6)
01
(3)
▼
2007
(25)
12
(5)
11
(4)
08
(4)
07
(4)
06
(3)
05
(2)
03
(2)
02
(1)
►
2006
(8)
12
(1)
09
(1)
08
(1)
04
(1)
02
(2)
01
(2)
►
2005
(5)
11
(2)
10
(2)
07
(1)
☆Labels☆
Auction
(6)
Book
(9)
brass
(5)
gourmet
(48)
Kazumi Yoshimura
(4)
LEGO
(6)
others
(27)
Shopping
(52)
Taiyaki
(6)
travel
(8)
☆LINKS☆
7rinhonpo
ebay
futagami
hibachiya
loopwheeler
lugnet
monoral
neutral store
p.f.s
pukupuku
☆SERCH☆
☆東京駅の時計☆