Showing posts with label LEGO. Show all posts
Showing posts with label LEGO. Show all posts

4.24.2010

苦悩 - kunou



[Modular Building series]はホントに素晴らしい。

2010年4月現在、5つのモデルがリリース済。
1,2モデル/年のペースでリリースされている。

#10182 Cafe Corner

#10185 Green Grocer

#10190 Market Street

#10197 Fire Brigade

#10211 Grand Emporium


この調子でどんどん新モデルをリリースしてほしい。

いや、あんまり出されてもお財布もたないかな。。。


でわまた。

4.16.2010

朗報 - rouhou



ミニフィグファンにとって、久々の嬉しいニュース。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/lego/

この手の展開は2002年のコカコーラのオマケ以来?

1番人気は、SIDE-Aの"ピエロ"かなー。アフロが欲しい。
SIDE-Aでは、"チアリーダー"や"覆面レスラー"もよい。
SIDE-Bでは、"レトロ・ロボ"が断トツで人気とみた。

非常に残念なのは、"森の人"。
オリジナルのパーツを再現してほしかった(T_T)


コンプする気がないなら、ヤフオク待ちですかね。
多少、割高になるだろうけど。。。
300円という価格と、盲牌ができないのは辛い。


まぁ何にせよ、嬉しい企画であることには違いない。


この夏、ガチャから目が離せない。


でわまた。

1.19.2009

円高


いやいや、それにしても、大変な円高ですね。。

今日(2009年1月19日)現在、1ドルは約90円。
ebay愛好家として、これに乗らない手はあるまい。

高くてなかなか手を出せなかったけど、ついに落札。StarWars映画公開30周年記念の一環として、2年前に、
LEGO商品の箱にランダムに同梱されていたミニフィグ。
限定数は10000体とのことで、ebayでも常に高値。

落札価格は$85だったので、送料を入れても9000円位。
興味のない方には狂気の沙汰としか思えないだろうけど、
コレクターとしては、これはかなりお得な買い物です。


よかったよかった。(←かなりの自己満足。)


でわまた。

2.02.2008

圧巻

「『レゴ』で作った世界遺産展」にて。

◆サクラダファミリア
25000ピースを使用し、25日間の製作期間を要した超大作。
直江さんの採点では100点には程遠いとのことだが、
どの辺が納得行かないのか聞いてみたい。。

◆聖ヴァシーリー寺院
これぞレゴ!と言わんばかりのカラフルな作品。
もっとも、実物も色鮮やかな建物みたいだけど。。
今回の展示のキービジュアルになるのもうなずける完成度。

◆白川郷の合掌造り集落
渋い。派手さはないけど、好きな作品。
よくもまァ、あの屋根をレゴで作れますな…。
実物も見に行ってみたい。。


いやー、圧巻の作品群でした。
ビルドへのモチベーションが急上昇。


でわまた。

2.01.2008

渋谷

『レゴ』で作った世界遺産展」が渋谷パルコで始まりました。



ボクは明日行く予定。サクラダファミリアと対峙するのが楽しみ。
日本で唯一の公認ビルダー・直江さんの作品を生で拝めるチャンス。


こんなにワクワクする金曜日の夜は久しぶりだなー。


でわまた。

4.05.2006

黒剣

今日、家に帰ると英国からエアメールが届いてました。
中身はコレ。レゴの黒剣(画像右端)。
他の二色と比較して、およそ100倍の価格差。
(100倍といっても、1000円くらいですが。。)
黒剣は#6041[Armor Shop]にしか入っていない貴重品。

机の上に転がっていたミニフィグに装着。
またひとつ、パーツが増えた幸せな夜。

でわまた。