Showing posts with label travel. Show all posts
Showing posts with label travel. Show all posts

10.27.2012

先日、友達の結婚式に出るため、ハワイに行ってきた。

ハワイに行くのは2度目。前回は姉の結婚式だった。

友達の結婚式は素晴らしかった。新郎新婦はとても幸せそうだった。

オアフ島内で観光とかショッピングもしてきたのだけど、
ボクにとっては、まぁ、1回行けばよいかな、という場所。
なんかの用事がなければ、また行きたいとは思わない。

毎年の様にハワイに行くとか、ハワイに住みたい
とかいう人の心情はよくわからない。

そんなハワイで何枚か撮影した写真。

Walmartのショッピングカート。
店舗の大きさも凄かったけど、カートの台数がまた凄い。
こんな光景は日本では見られないと思う。

ノースショアのジョバンニ。
ガーリックシュリンプって初めて食べたのだけど、
凄く美味しかった。日本でも食べられるのかな?
 

レナーズのマラサダ。
これまた初めて食べたのだけど、熱々で美味しかった。
ちなみに、お店に行ったのは朝6時頃。
日中は観光客で大賑わいらしいけど、さすがに、誰もいなかった。
 

でわまた。

7.23.2010

北海道旅行・6日目(札幌→羽田)

yellowでスープカレーを食べました。

ライスは"ガーリックマヨ+チーズ"で。

千歳空港でホエー豚亭の豚丼を食べました。
美味しかったけど、値段が高すぎ。また食べようとは思わない。

全体的に食べ物のネタばかりでしたが、
北海道旅行はこれにて終了。


でわまた。

7.22.2010

北海道旅行・5日目(富良野→定山渓)

ファーム富田のラベンダー。

ラベンダーソフトクリーム。


富良野から宿(翠山亭倶楽部定山渓)へ移動。

夕食のお蕎麦&仔羊肉の炭火焼。


移動が多くて疲れた一日でした。

6日目へつづく。

7.21.2010

北海道旅行・4日目(旭川)

猛暑で旭山動物園の動物たちはぐったり…。

早々に動物園を後にして、ラーメン屋へ。

こちらはエチュード洋菓子店の"日本一のプリン(2006年)"。
5日目へつづく。

7.20.2010

北海道旅行・2日目(積丹)

函館駅にて。

積丹へ行くも、あいにくの雲天…。

昼食はこれ。


移動が多かったので、こんな感じで2日目は終わり。


北海道旅行・3日目(小樽)


札幌駅でトワを目撃。いつか乗りたいなー。

ルタオでケーキを食べる。うます。

適当に見つけたラーメン屋で味噌ラーメン。

その後、北一硝子とか。


4日目へつづく。

7.18.2010

北海道旅行・1日目(上野→札幌)

カシに乗る前に写真撮ろうと思ったら、先頭はこんな状態で…。

牽引は"後藤さん"かと思いきや、81-98の"☆釜"。


ディナーは予約できなかったので、、、

夕食は上野駅で買った「牛肉どまんなか」。うまい!

さらに、パブタイムでビーフシチュー。

2日目へつづく。

9.26.2009

土産


ベトナム旅行の土産たち。

◆プラカゴ(その1) - 1個・30,000VND(=約180円)
行商のおばちゃんとかが使っているカゴ。
値段のわりに、かなり丈夫。派手なカラーが良い。
ビンタイ市場で購入。

◆プラカゴ(その2)
左のレインボーカラーは特にお気に入り。
水にも強いので、キャンプの荷物なんかを入れるのによいかも。
あとは、プールに行く時なんかも使えそう。

◆ステンレスのトレー - 1個・20,000VND(=約120円)
本来の用途は不明。なんとなく購入。
小物入れかなー。ビンタイ市場で購入。

◆箸立て(?) - 25,000VND(=約180円)
屋台でよく見かけるコレ。かなり使えそうな予感。
ビンタイ市場で購入。

実際の使用例はこんな感じ。

◆小銭入れ - 1個・20,000VND(=約120円)
FREITAGよろしくなリサイクル素材を使ったプロダクト。
特に使う予定もないのだけど、勢いにまかせて3個購入。
ホーチミンの「ブルードラゴン」というお店で購入。


これだけ買っても2000円に満たない。
ボクは大して値切ってないので、交渉次第ではさらに安くなるかも。

すばらしきビンタイ市場に敬意を表し、画像を掲載。

でわまた。

釉薬

前回の続き。

Day4:
ハノイ -> ハロン湾 -> ハノイ
ベトナム屈指の景勝地・ハロン湾の1日観光ツアーに参加。
世界遺産らしいけれども、これと言った感動もなく…。

Day5:
ハノイ -> バチャン -> ハノイ
路線バス(片道・約16円)を使用してバチャン村へ。
住人の9割が陶器関連の職に就いているそうな。

180cmくらいはあるツボ(?)。何に使うんだか。

釉薬(?)まみれのチャリ。我ながらナイスな1枚。

Day6:
ハノイ -> ホーチミン
飛行機でホーチミンに移動。2時間くらい。
ホーチミン着後、市場に行ったり、屋台に行ったり。

Day7:
ベトナム -> 日本
日中はホーチミン市を観光。その後、帰国の途へ。


日本と時差が少ない(2時間)上に、物価も安く、快適な国でした。
ただ、日本同様、蒸し暑い気候はいただけない…。


でわまた。