Showing posts with label Auction. Show all posts
Showing posts with label Auction. Show all posts

9.16.2010

思い出深きブランドのひとつである「A BATHING APE」。


当時(10数年前)、裏原で行列しなければ買えなかったAPEも、
今やZOZO TOWNとかであっさり買えてしまう時代。
中国人や韓国人のお土産として人気があるとかないとか。
日本での価値は低下しているけど、海外での評価は高いとか。

そんな現状が良いのか悪いのかはわからんけど、
1代でそこまでのブランドに成長させたNIGOさんは
やはり凄い人なんじゃないかと思う。

さすがに、今さらAPEの洋服等が欲しいとは思わないけど、
A FISHING APE"はおもしろいコラボだなーと思った。
フィッシングブランドのダイワがお相手とは…。

いろいろ考えますなー。


でわまた。

6.26.2010

電池 - denchi



ヤフオクで、「NATURA NS」を落札しました。

現行の"CLASSICA"ではなく、ディスコンの"NS"にこだわった。
まぁ、機能的には大差ないんだけど、見た目的に。。

フィルムはSolaris200と400を買ってみました。

あとは撮るだけ!と思ったら、電池がない…。


ということで、初撮りは電池が届くまで延期っス。


でわまた。

2.21.2010

白靴 - shirokutsu



久しぶりにスニーカーを買いました。
ZOOM TENNIS CLASSIC HF。


踵のゴールドが気に入ってます。

でわまた。

7.25.2009

線香


蚊取り線香の煙の上を悠々と通過する蚊を見た事はないだろうか。
あるいはベープ等の電子式の殺虫機器の上でも構わない。


本当に効いているんだろうか??


たしか、2,3年前の今頃の時期だったと思う。
テレビで虫除けビジネスについての番組があった。

その番組によれば、インドネシアでは一年中、蚊が発生する。
また、蚊を経由する感染症が多いため、蚊に対する恐怖心が大きい。
さらには、インドネシアの蚊は日本の5倍強いという。


バイゴン。インドネシアでシェアNo.1を誇る蚊取り線香である。
ヤフオクではこんな物まで出品されているから驚きだ。
(ちなみに、500円で落札。)


なんせ、"日本の蚊より5倍強い"蚊を除けるための線香である。

この夏、期待せずにはいられない。


でわまた。

5.24.2009

黄色

会社で万歩計をもらったので、今日から持ち歩くことにしました。
理由は、歩数に応じて商品券と交換できるから。。。

今日の外出は渋谷・NSWへの買い物のみ。結果は4838歩。
大して歩いた感はないので、10000歩/1日くらい楽勝な気がする。


初売り以来のNSWでこれ買いました。

少量入荷につき、本日は開店前から並んでたみたい。。。
無事に買えてよかったっス。灰x黄の配色がよいです。


夕方、ヤフオクで落札したN44のナスカンが到着。
チェーンのパーツにやられちゃってつい。


お金使いすぎたので、フリマとオークションで取り返さねば。。。


でわまた。

7.14.2008

銀製

「○○さんがTiffanyのエンゲージ(orマリッジ)リングを買った」

ここ5年くらい、年に1度はそんな話を耳にする。

そんな話とは、指輪を買ったという話ではなく、
Tiffany”の指輪を買った(あるいは、もらった)という話。

交友関係の狭いボクの周りですら年間1人は購入している
のだから、世の中的にはさぞかし売れているのだろう。

個人的には、Tiffanyの指輪なんぞにまるで興味はない。
贈ろう!とは思わないだろうし、そもそも、お金がない。。
買った貰ったを語られても、凄いとか羨ましいとか思わない。

まア、そんな話はどうでもよいのだが、、
(このブログ自体がどうでもいい話なんだけど、、、)
先日、同ブランドのサイトで意外なコラボ商品を発見。

マルチツールで有名なVictorinoxとのWネームナイフ。

現行品だが日本での取り扱いはないのでebayで購入。$60くらい。
全長58mmの小さなものだけど、シルバーなのでズシりと重い。

キャンプ等で実用するつもりはさらさらなく、キーホルダーとして。
実用目的なら、91mmのスパルタンあたりを推奨したく。


同じ91mmでも、スイスチャンプはやり過ぎだなーと思う。


でわまた。