Showing posts with label Kazumi Yoshimura. Show all posts
Showing posts with label Kazumi Yoshimura. Show all posts

7.24.2011

静岡へ行ってきました。

桜家」のうなぎ重箱(3枚)。3,670円也。(高いなー。。。)


お目当てのaddition Neuf 吉村和美展にて、いろいろ購入。
初購入のマグカップは口あたりが絶妙で飲みやすい。


お土産に購入した生シラス。100gで380円だった。

でわまた。

7.24.2010

今日はロンダの吉村和美展へ。

が、2日目だったので、作品数はほんの僅かに…。
何も買いませんでした。秋の益子でリベンジ!

ロンダの近くにあるモスバーガークラシックで昼食。
期間限定の"ラー油バーガー"を食す。

夜は久しぶりの新宿某所・西◯さん。

でわまた。

7.21.2008

小鉢



南青山のspiralで開催されていた吉村和美展にて、小鉢を購入

吉村さんといえば、ご覧の通りのトルコブルーの作品が有名。

印象的な色使いばかりに目を奪われがちだが、スベスベな触感と、
作家の人なりが反映されたかの様な、温和なフォルムもよい。


器の下に置いた本は、村上春樹の『辺境・近境』という旅エッセー。
この本に編まれている「讃岐・超ディープうどん紀行」の初出は、
昨今の讃岐うどんブームよりずっと前の1991年。



やるなー、ムラカミ!と思った。


でわまた。

11.30.2007

横尾

11月某日、吉祥寺にて。

竹田製麺所』で餃子の皮を購入。
でも、あんまし好みでなかった…。近所のスーパーの皮で十分。

『天音』のたい菓子。
行くと閉まっている時の方が多いけど、この日は開いてた。

横尾』で休息。
男子はボク一人だったけど、お構いなし。吉村さんの器は温かい。

11/25にオープンしたばかりの『サンク・プリュス』にも行ってきた。
須藤さんの銀彩鉢が欲しかったけど、金欠のため見送り…。

でわまた。